商品検索
レビュー情報一覧
- 鬼タロウ さんとても気に入ったけど、スイッチの反応が悪い時があるのが残念。常時青いLEDが付くので見つけやすく、白色LEDの明るさも普通に使えるレベルでとても気に入った。
ただ、残念な点が一つ。スイッチを押す角度?によって、押しても点かない、押しても消えない時がある。
もう少し価格が上がってもスイッチだけはしっかりしていて欲しかったかな。
デザインが優秀なだけに残念です。
匿名でのレビュー情報の書き込み
ログインせずにレビュー情報を書き込みたい場合はこちらをご利用ください。
商品の詳細情報
- 発売日2015/10/10
- 型番などPZ-741
- メーカー槌屋ヤック Tsuchiya Yac
- 商品コード4979969009804
商品概要の説明
- 入力電圧:DC5V 消費電流:最大約60mA ブルーに光るON・OFFスイッチ付き
Pick Up! レビュー
マシュマロピンク両面色付きで値段もお手頃なのにケバケバしないし耳も痛くならない 現在ホワイトしか販売していない様でマシュマロピンクはいつ頃購入できますか
自動車のバルブ交換用に。乗車前にタイヤがペタンコならまずバルブを疑え!以前、乗車前にタイヤがペタンコになっており、結局バルブの劣化でした。
それ以来、バルブとバルブドライバは常備することにしました。
自分の環境では、異物が刺さってのパンクより、バルブの劣化でのパンクの方が多く経験していますね。
バルブの劣化の場合は、バルブを交換して、空気は車載コンプレッサー(昼間の時)か自転車の空気入れ(早朝、深夜の時、かなり大変)で入れて終了です。
少しでも走行してしまうと、タイヤ交換するハメになります。(過去1回あり)
タイヤ1本でも数万円しますので、普通に泣けます。
バルブ、バルブドライバー、空気入れ辺りは常備するのがオススメですね!
インカメもなくて、ベゼルレスでフル画面なのが良い!ベゼルレス&フル画面でデザインがとても良いと思う。
フリップカメラの耐久性は気になるところだが、あまりインカメは使わないので気になるほどでもないかも。